おもちゃ
EF-81電気機関車
EF-81電気機関車


No.66 EF-81電気機関車
JR東日本商品化許諾済
※金型修正中のため、形状が一部変更されます。
サンライズエクスプレス
サンライズエクスプレス


No.68 サンライズエクスプレス
JR東海承認済
JR西日本商品化許諾済
E3系つばさ
E3系つばさ


No.71 E3系つばさ
JR東日本商品化許諾済
走行エリア : 東京⇔ 新庄 ( 東北新幹線 ・ 山形新幹線 )
2008年に山形新幹線が新庄まで延伸した時に、E3系が導入されました。
東京 ⇔ 福島間はほかの新幹線と連結して走ります。 以前はシルバーにグリーンのラインでしたが、 2014年からこのカラーで走っています。
最高速度は 275km/h
ひかりレールスター
ひかりレールスター


No.73 ひかりレールスター
JR西日本商品化許諾済
走行エリア : 新大阪 ⇔ 博多 ( 山陽新幹線 )
2000年に山陽新幹線の 「ひかり」 用としてデビューしました。
700系を基にして、 社内をグレードアップして他の新幹線と差別化を図った。 現在では 「こだま」 でも運行されている。
最高速度は 285km/h です。
貨物車(コンテナ)
貨物車(コンテナ)


No.74 貨物車(コンテナ)
JR貨物承認済
オーシャンアロー
オーシャンアロー


No.77 オーシャンアロー
JR西日本商品化許諾済
京成スカイライナーAE形
京成スカイライナーAE形


No.78 京成スカイライナーAE形
京成電鉄㈱商品化許諾済
East-i(イーストアイ)
East-i(イーストアイ)


No.79 East-i(イーストアイ)
JR東日本商品化許諾済
走行エリア : 東北新幹線 ・ 上越新幹線 ・ 山形新幹線 ・ 秋田新幹線
北陸新幹線 ・ 北海道新幹線
JR東日本の全ての新幹線と北海道新幹線の線路や架線などを検査する車両です。 走る時間が非公開なので、 なかなか見る事ができません。 最高速度は 275km/h
阪急電鉄9300系(9400号車)
阪急電鉄9300系(9400号車)


No.83 阪急電鉄9300系(9400号車)
阪急電鉄㈱商品化許諾済
江ノ電
江ノ電


No.84 江ノ電
江ノ島電鉄㈱商品化許諾済