会社概要
代表挨拶

みんなの夢をのせて・・・
当社は、電車のおもちゃ(鉄道玩具)「ダイキャストスケールモデルシリーズ」を中心に、子どもたちの夢や好奇心を育む製品をお届けしてまいりました。1983年の創業以来、私たちは「手に取る喜び、遊ぶ楽しさ」を大切にし、親しみやすく、安心して遊べるおもちゃづくりに取り組んでおります。その商品で遊ぶお子様の表情はまさに真剣で夢の中にいるようです。
【みんなの夢をのせて・・・】これが当社のコンセプトです。
お子様が自分の手でおもちゃを動かし、情景の中に想像で入り込み夢の世界を作り出して行きます。まさに想像力を最大限に広げられるおもちゃを我々はご提供いたします。
そのためリアルに私たちはこだわります。
鉄道は、子どもから大人まで多くの人々に愛される存在です。当社の製品が、電車(鉄道)の魅力を感じるきっかけとなり、子どもたちの想像力や探究心を育む一助となれば、これ以上の喜びはありません。また、親子で一緒に遊び、笑顔が生まれる時間を提供できることも、私たちの大きな使命だと考えています。
これからも、時代の変化に寄り添いながら、より多くの方々に愛される製品づくりを目指してまいります。皆さまのご支援とご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
最後に、当社の製品が皆さまの生活に少しでも彩りを添えられることを願いながら、引き続き努力を重ねてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社トレーン
代表取締役社長 五十嵐 誠
会社方針
株式会社トレーンは、ダイキャスト製鉄道玩具を発売した会社です。現在も鉄道、バスを中心とした乗り物のおもちゃを企画・販売し、お子様想像力を広げ、夢と希望を与え続けます。
品質方針
海外生産商品は全て、厚生労働省が定める「食品衛生法」の規定に基づき、検査を行っております。
また、全ての玩具においてST検査を行い、玩具安全基準をクリアしております。
会社概要
社名 | 株式会社トレーン |
代表者 | 代表取締役社長 五十嵐 誠 |
本社所在地 | 〒130-0005 東京都墨田区東駒形二丁目9番2号 TEL. 03-5608-7261 FAX. 03-5608-3016 |
資本金 | 10,000,000円 |
設立 | 1983年8月 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 押上支店、東日本銀行 吾妻橋支店、東京東信用金庫 両国支店、朝日信用金庫 本所支店 |
営業種目 | 玩具企画・開発、製造、卸 |
取り扱い品目 | ダイカスト製鉄道玩具、ダイカスト製バスミニカー、グライダー玩具、スポーツ玩具、その他雑貨 |
関連施設 | 三郷倉庫 埼玉県三郷市彦成5丁目19番 |
沿革
- 1983年8月
墨田区立川にて設立
Nゲージダイキャストスケールモデルシリーズ 25アイテム - 1990年4月
シティーガブリオレ リモコン を発売 - 1991年10月
ドア開閉シリーズを発売 - 1992年10月
サウンド新幹線のぞみ(300系)を発売 - 1995年5月
ドラえもん トラックシリーズ(3アイテム)を発売 - 1997年6月
RVリモコンを発売 - 1998年5月
リアルサウンド新幹線(300系)・リアルサウンドC-58を発売 - 1999年6月
ポケットバス シリーズを発売(初回12種) - 2000年7月
コレクションボックス(2色) パズルマップ を発売 - 2001年5月
プレオ・キッズシリーズ(8種)を発売 - 2001年11月
おあそびレール を発売 - 2003年4月
プレオ・ロコC-58 を発売 - 2004年11月
『ひざまくら~疲れているあなたに~』を発売。 - 2005年3月
愛知万博 JR東海パビリオン公式グッズとして、ダイキャスト製リニアモーターカーMLX-01を会場にて発売。 - 2006年8月
JR東海エージェンシーとのコラボレーションにより『N700系先行試作車両 Z0編成』を限定発売 - 2007年5月
JR東海エージェンシーとのコラボレーションにより『N700系先行試作車両 Z0編成』を限定発売 。 - 2008年4月
Nゲージダイキャストスケールモデルのパッケージをリニューアルし、全商品STを取得。 - 2008年9月
フェイスフルバスシリーズ(5アイテム)を発売 - 2009年9月
フェイスフルバスシリーズ(5アイテム)を発売 - 2009年11月
プレオロコC-58ウォータースチームを発売。
従来の食用油から出していた煙を、水で出す水蒸気に変更。 - 2011年3月
東日本大震災発生。 一部材料不足により、ダイキャストの生産が遅延するも、すぐに回復。 被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。 - 2011年4月
九州新幹線全線開通に伴い、Nゲージシリーズにて 山陽・九州新幹線直通列車、N700系みずほ・さくら を発売 - 2011年5月
Nゲージシリーズ、E5系はやぶさを発売。 - 2011年10月
創業者、五十嵐清が代表取締役から、代表取締役会長へ、 五十嵐誠が常務取締役から代表取締役社長へ就任。 - 2013年7月
Nゲージシリーズにて、E6系スーパーこまちを発売。 - 2013年11月
鉄道シールコレクション(3アイテム)を発売。 - 2014年9月
エアライダーズ発売。 - 2014年12月
翌年3月の北陸新幹線開業に先駆け、、Nゲージシリーズにて、E7系かがやきを発売。 - 2015年6月
当社初のスポーツトイ、「HELIXゲームパック」を発売。 - 2015年9月
翌年3月の北海道新幹線開業に先駆け、Nゲージシリーズにて、H5系北海道新幹線を発売。 - 2016年7月
HELIXパワースピンボールを発売。 - 2016年10月
エアライダーズプロサーファー、エアライダーズサンダーを発売。